中学校
サポサポ 中学校ではどこのポジションやっていたんですか。
桜井さん 最初はフォワードやろうと思っていたんですよ。ただ県内でも強い学校に入ってしまって、練習がすごく厳しくて。
さらにキーパーをやったことある人が誰もいなくて。
それでキーパーのほうが楽なんじゃという気持ちと経験者ということで、キーパーになりました。
サポサポ 積極的にやるって感じではなかったんですね。
桜井さん ええ、全然そんな感じではなかったですね。
それで始めてみたら、結果キーパーの方が練習が厳しかったんですけど(笑)
サポサポ いきなり目論見が外れたわけですね(笑)
プレーについてはどうでしたか。
桜井さん フィールドプレイヤーだったころは、自分の思うように走って点を取るという楽しみがあったんですよね。
それがキーパーになってしまうと居る場所も限られてしまうし、自分が何かを表現したくても、来たボールへのリアクションしかできないじゃないですか。
サポサポ 確かに受動的なことが多いですよね。
桜井さん その時はホントに間違ったなぁと思いました。
もう一度フィールドに戻りたいという気持ちは、その後もずっとありました。
結局、3年間キーパーはやりましたが、何回かフォワードもやらせてもらいました。
そのときには2点ぐらい取ったりして、そのまま戻れるかなと思ったりしたんですけれど、結局またキーパーに戻されていました。
サポサポ 他にやれる人がいなかったからですかね。
桜井さん そうですね。
中学生ぐらいになるとすごく体の大きいフィールドプレイヤーとかいたので、そういう子にたまに代わってもらったりもしてました
サポサポ 桜井さんの中ではフィールドプレイヤーに戻りたいという気持ちは持ち続けていたですね。
桜井さん そうですね。プロになってもその気持ちがありましたね。
サポサポ そうなんですか。
でも、確かにキーパーってゼロかマイナスですもんね。
桜井さん そうなんです。普通はヒーローにはなれないし。
プレーで自分を表現が出来ないのが辛かったですね。
キーパーとフィールドの細かいかけ引きとかも分からない子供の頃は、特にそうだったかなと思います。
サポサポ その頃、所属してたチームは強かったんでしょうか。
桜井さん そうですね、全国大会までは行かないけど、県で優勝を争えるくらいのところでしたね。
僕のいっこ上の世代が県大会で一位になったりしていましたね。
サポサポ 中高生の頃にちょうどJリーグが出来たんですよね。
桜井さん 一番盛り上がっていた時期でした。だからプロになれたらいいなっていうのは、早い段階で漠然と思っていました。
そのころは現実的ではなく夢のようなものでした。
ただ、当時の卒業アルバムにはサッカー選手になってワールドカップで優勝したいと書いていたらしいです。
覚えてないんですけど、それが今も残っています(笑)
□ご注意ください
当サイトでは著作権法で定められた引用以外の転載を禁止させて頂いております。
また、当サイトの運営はヴァンフォーレ甲府と一切関係がありません。クラブへの当サイトに関するお問い合せはご遠慮ください。