ゴール裏以外の席であるメインスタンドやバックスタンドについての印象や、野次問題、他のチームについてのお話を伺いました。
他のスタンド
サポサポメインスタンド、バックスタンドについてはどういうイメージをお持ちですか。
福崎氏自分としては一度もメインやバックに行ったことがないので、ゴール裏から見たイメージだけなんですが、それぞれに個性があって楽しんでいるなっていう印象ですね。
そういうメインやバックがある瞬間にゴール裏と同調して、ゴール裏からメインやバックを経由でピッチへ伝わるものもありますよね。
サポサポ人数比で見たときにメインやバックは人数が多いことも関係あるんでしょうか。
福崎氏確かにゴール裏より多いですからね。
サポサポそのメインやバックがゴール裏の応援する力を増幅させることもあると。
福崎氏そういうことです。
元々、僕たちがバックで応援していたこともあって、特にバックの人は手拍子を良くしてくれました。

あれは当時、僕たちの横で手拍子をしてくれてた人たちが今もバックにいながら、ゴール裏の応援に合わせてくれているんだと思うんですよ。
それは今でもすごく感じますね。
別にそれを狙ってバックにいたわけじゃないんですけどね(笑)

そして、バックにつられるようにメインも手拍子をしてくれる人が増えていったなって感じてます。
サポサポ高齢者や子供もいるので全員が足並みをそろえるのは難しくても、そうやって応援をしてくれるのは良いですね。
福崎氏特に得点を取った後とかは分かり易いですよ。
野次問題
サポサポ野次の問題についてどう思いますか。
福崎氏人づてに聞くと酷い言葉をかけることもあるみたいですね。
あまりゴール裏では聞かないんですけどね。
ゴール裏はブーイングなんかはしても、突出して目立つような言葉で誹謗中傷をするようなことはあまりないんですよ。
サポサポ一部の人だとは思うんですが、試合の後に人として言ってはいけないレベルのことを野次る場合もあるらしく、つい選手が反応してしまうこともあるみたいですね。
福崎氏それが実際にどういうものなのかはわからないですけど、選手とサポーターが言い合いをするような場面は見たくないですよね。
他のゴール裏
サポサポ他のチームで印象に残っているゴール裏はありますか。
福崎氏単純に人数が多くて声が出ているところという意味で浦和や鹿島ですね。
浦和なんかは実際に行ってあの雰囲気の中でやったわけですけど、人数だけではない甲府には無い何かは感じましたね。
もちろん、それが甲府に絶対に必要なものとは限らないですけどね。
サポサポそれぞれのクラブのやり方があるってことですね。
福崎氏そうです。僕は甲府のゴール裏の空気が好きですね。
甲府ならではの空気はこれからも大切にしていきたいですね。
次はチャントについて聞いていきます。
1 2 3
4
5 6 7
□ご注意ください
当サイトでは著作権法で定められた引用以外の転載を禁止させて頂いております。
また、当サイトの運営はヴァンフォーレ甲府と一切関係がありません。クラブへの当サイトに関するお問い合せはご遠慮ください。