カガヤカと山梨、そしてサッカー
サポサポ カガヤカというブランド自体は県外にも進出されていると聞いています。
リューコウさん Mt.Fuji 360°memoやKOSHU〜(COLOR)DARUMAは割と県外でも扱ってもらえてますね。
Mt.Fuji 360°memoとKOSHU〜(COLOR)DARUMA
Mt.Fuji 360°memoは富士山の形をしたメモ帳です。
富士山ということもあり、山梨の記念に買う人も多いらしいです。
http://www.kagayaka.jp/product/fuji-memo.html

KOSHU〜(COLOR)DARUMAは400年の歴史がある甲州ダルマを知ってもらうことを目的に作られたカラーバリエーションのあるダルマです。
小さくて可愛らしいです。
http://www.kagayaka.jp/product/koshu-color-daruma.html
カガヤカでは山梨の地場産品であるジュエリーも扱っているんですが、こちらは東京や大阪の大手百貨店での販売実績もあり、さらなる展開を考えています。

そういうところまで、2年で行けたのはすごく幸せだと思います。
でもこれは、私というより一緒にカガヤカをやっている営業の力によるところが大きいですが。
サポサポ 山梨の地場産業や伝統工芸を、作り手さんや職人さんとともにもっともっと輝かせていこう、というコンセプトなんですよね。
リューコウさん そうですね。
たとえば、親子ダルマは手がけるまで知りませんでしたが、400年の歴史があり、最盛期には年間で2000,3000体を作っていたものだったと聞きました。
それが最近は150という状況にまで落ち込んでいた。

あれだけ意味もあり、デザイン性も高いダルマは他にはないと思い、職人さんにお会いしてお取り扱いを頼み込んだところ、売上も好評で今では年間に1000体くらいまで持ち直してます。
サポサポ あれはどこの地域の名産品になるんですか。
リューコウさん 甲府ですね。
サポサポ 甲府だったんですね。なんとなく勝手に山奥だと思っていました。
こういう話を広めるのは大変ではなかったですか。
リューコウさん そうなんです。

山日YBSグループにはメディアもありますが、ああいったものは話題や新規性がないと扱えないんですよね。

あのダルマは親子というものをテーマにしているので、そこを何かと絡めて何かできないかと探しました。
富士吉田のオーガニックコットンなども使って話題を作ったりもしましたし。
サポサポ こういったものを何かしらサッカーなどにフィードバックすることは考えていますか。
リューコウさん 僕は山梨をPRできるものという意味では、ヴァンフォーレも名産品も全てを等しく、そういった目的で使えるツールと捉えています。
そういう展開もできたらと考えていますよ。
□ご注意ください
当サイトでは著作権法で定められた引用以外の転載を禁止させて頂いております。
また、当サイトの運営はヴァンフォーレ甲府と一切関係がありません。クラブへの当サイトに関するお問い合せはご遠慮ください。