Jリーグでの使用に必要な準備や、クラブから要求について聞きます。
Jリーグと芝
サポサポJリーグより前から管理を行っていらっしゃいますが、Jリーグが始まったことで業務的に何か変わった点はありましたか?
五味さんそうですねぇ・・・芝の種類が変わったので、それによって作業が変わりましたね。
元々、ピッチ全面が寒地型の芝だったんですよ。
サポサポそうすると夏には厳しいと?
五味さんええ、夏には枯れたり病気になったりして、ボロボロになりますね。
それを4年くらい前の改修の際に、寒地型と暖地型の両方を使用する形に変えたんですよ。
サポサポそういえば、芝の全面改修ってやりましたよね。
あれをする前はピッチの評判がすごく悪かったんですが、その芝が原因だったんですね。
五味さんあとは土だね。今は砂床だけど昔は土床だったんだよね。
土って砂に比べるとどうしても締まっちゃうから水はけが悪くなっちゃう。
サポサポなるほど、それで雨が降るとあんな泥沼みたいになっていたんですね。
五味さんうん、ああいう状態だと芝も病気になりやすいからね。芝には通気性と排水性がとても大切なので。
今の砂床なら、例えば午前中に雨が降っても午後の試合までにちゃんと水がなくなっているからね。
サポサポ改修をしてからは良くなりましたよね。
五味さんただ、やっぱり砂も使っていくうちにどんどん硬くなっていってしまうので、年々悪くはなっていくんです。
そのために、機械で穴を開けたりといったメンテナンスをしていくんだけどね。
サポサポやっぱり、何年かに一回は大規模な入れ替えなども必要なんでしょうか?
五味さん今はまだ4年くらいなんで必要はないんですが、サッカーなど使われる場所では芝も長い年月の中でどうしたってだんだん弱っていきますから、10年から15年に一度は大きく手を入れる必要があると思います。
サポサポ予算が問題になりそうですね。
五味さん小瀬の難しいところは陸上競技場だって事ですね。
サッカーもするけど本来は陸上競技をするところなので、その兼ね合いが難しいです。
サポサポもし、陸上競技だけだったら寒地型だけの芝でも良かったんでしょうか?
五味さんいや、それは別だね。やっぱり管理が難しいからね。病気になったりすればそれだけお金もかかるし。
今のティフトン(芝の品種:暖地型)が入ってからは、そういう面では前よりは楽になりましたよ。
サポサポ改めて触ってみると結構感触も普通の芝とは違いますよね。
やっぱり、サッカーなんかで踏まれたりするとダメージも大きいんでしょうか?
五味さんうん、ただこのティフトンは野芝(品種名:暖地型)と比べると成長速度が凄く早いんで、Jリーグの試合があっても、それが2週間に1回くらいなら、この程度のはげた場所なら放っておいても直っちゃいます。

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/hiromedo-net/www/saposapo_webroot/interview/contents.inc:119 Stack trace: #0 /home/hiromedo-net/www/saposapo_webroot/interview/06/index.php(2): include() #1 {main} thrown in /home/hiromedo-net/www/saposapo_webroot/interview/contents.inc on line 119